PodcastQRオリジナル
Track Town JPN

加納由理さん誕生日に後輩ランナーたちの為に立ち上がる!~Track Town JPN第128回2022年10月28日

  • 共有

ただ走るだけ、ただ飛ぶだけ、ただ投げるだけでない陸上競技の魅力を。日本唯一の陸上『雑談』専門チャンネル『Track Town JPN』
陸上競技を追っ掛け、応援していきます。
2025年東京世界陸上が開催される国立競技場を最高の舞台に!

出演者への質問もお待ちしています! track@joqr.net

<出演者>
西本武司さん(EKIDEN NEWS主宰、OTT理事長)
横田真人さん(陸上男子800Mロンドン五輪代表 現在TWOLAPS TC Head Coach)
柏原竜二さん(富士通株式会社)
加納由理さん(2009ベルリン世界陸上マラソン7位入賞、ランニングアドバイザー)

<今回の話題>
プリンセス駅伝で起こったアクシデントについて語る
・レース中に脱水症状、骨折がここ数年続く。美談とか根性論で扱われている
・問題視されて話題になるけど1年後に忘れられている。改善されてない
・陸上関係者が他人事な違和感。自分事で新谷選手、横田コーチは発信
・当たり前のことが違っているかも
・裾野広がるのは良いけどチーム数が多過ぎ。育成ままならずいきなり戦力扱い
・雇用的に男性は大学卒、女性は高校卒が多い。大卒は4年間でいろいろ吸収してる
・実業団は個人任せ。高校から入った選手は戸惑ってる人が多い
・ちょっと体調不良でも「やれ!」と言われた。女性の指導者のほうが話しやすい
・親として娘にやらせたくない競技になってしまう。本来なら安心して応援したいのに
・女性が多く雇用されてる競技なのに方向性があいまい。
・サッカーにはコーチライセンスあるけど、陸上競技は企業に雇われている。
・選手たちが立ち上がるべき。ただ声出せない雰囲気が問題。
・20歳前後の若い選手にアクシデント発生。花開く前に競技引退。海外選手は長く競技
・SNSなど発言下手。企業から注意される
・結局勝たなければいけなくなって体重管理させたりの風潮がある
・若いうちはまずは
・後輩の話し聞いてて怒ってた加納さん。誕生日にチェアマン(チェアパーソン)として立ち上がる!

<お知らせ>
10月29日土曜日 Rick&Joe に来てね
・駒澤大学陸上競技部で寮母を務める大八木京子さん特製スタミナ丼限定400食販売
・大八木監督がカウントダウン動画に!
 川崎フロンターレTwitter

 Rick&Joe~フロンターレ新感覚 陸上コラボイベント

[更新 10月28日]
[TIME 77:33]

PodcastQRオリジナル

Track Town JPN

ただ走るだけ、ただ飛ぶだけ、ただ投げるだけでない陸上競技の魅力を。日本唯一の陸上『雑談』専門チャンネル『Track Town JPN』
陸上競技を追っ掛け、応援していきます。
2025年東京世界陸上が開催される国立競技場のスタンドを満席に!

© Nippon Cultural Broadcasting Inc.