定住旅行家「ERIKO」が、
実際に訪れ “定住した国” や 街の暮らしを
「ことば」を キーワードに お話していきます。
今回は、ゲスト「栃ノ心さんとの旅」その1 ♪
〜日本文化との出会い〜
「自分の道は自分で決めろ」という父の言葉をきっかけに
ジョージアから来日して18年、日本文化との出会い
相撲界に入ったころ 忘れられない言葉・・・
たびことばは 【ごっちゃんです。】日本語
<栃ノ心 さんプロフィール>
ジョージアのムツヘタ出身。
春日野部屋所属の元大相撲力士です。
相撲を始る前は、柔道、サンボと呼ばれるジョージアの格闘技を経験。
全く相撲の稽古をしないまま出場した
2004年の世界ジュニア相撲選手権大会で3位入賞を果たし
2006年に初土俵を踏んで以降、ハイペースで番付をあげていきました。
最高位は大関。
今年2023年5月に引退され、現在はビジネスマンとして活躍されています。
世界各地を定住旅行し、これまで約50カ国、100以上の家族の元に滞在した定住旅行家ERIKO。実際に訪れ、暮らした国や街の暮らしをERIKO本人の目線で活き活きと語ります。
一つの定住先の中でも「食」「仕事」「言葉」「家族」「家」「衣類」「歴史」「地理」など様々なエピソードがありますが、それらを現地の言葉を入り口にテーマを掲げてトークします。ERIKOだからこそ見える日常生活の中にある文化とその地域の文化と密接に結びついてる現地の言葉を楽しく学びます!