PodcastQRオリジナル
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】

【哲学回】「服好き」ってなに?

  • 共有

○○好きという表現。

何を好んでいる状況なのか考えます。

服そのものが好きなのか?装うのが好きなのか?

 

ファッショニスタが1人もいない環境で考えます。

 

【出演者】大島育宙、西川あやの、永井玲衣
【番組メールアドレス】yohuakashi@gmail.com
【X・Twitter】https://x.com/yohuakashi?s=21
【Instagram】https://www.instagram.com/yohuakashi?igsh=MWM1MW4xNXR0dHllZg==
【YouTube】https://youtube.com/@yohuakashi?si=_rfD4VeNL0cHuKt9

Subscribe to podcast:
すべてのエピソード
【哲学回】「プライドが高いってどういうこと?」
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.03.25
【読書回】森鴎外『舞姫』③
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.03.19
【読書回】森鴎外『舞姫』②
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.03.11
【読書回】森鴎外『舞姫』①
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.03.05
【哲学回】「服好き」ってなに?
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.02.26
【短歌回】俵万智『サラダ記念日』延長回
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.02.19
【短歌回】俵万智『サラダ記念日』大島編
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.02.13
【短歌回】俵万智『サラダ記念日』西川編
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.02.04
【短歌回】俵万智『サラダ記念日』永井編
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.01.28
【哲学回】「なぜ人はサインを欲しがるのか」
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.01.21
【春樹回】村上春樹『パン屋再襲撃』後編
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.01.14
【春樹回】村上春樹『パン屋再襲撃』前編
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.01.07
【哲学回】1人で年を越すと寂しいのはなぜ?
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2025.01.01
【反省回】2024プレイバックpart2
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2024.12.25
【反省回】2024読書回プレイバック
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
2024.12.18
同じカテゴリの番組
ロバロック 6869 RADIO
週刊秋田書店 ラジオ編集部
アンジェリーナ1/3のA世代!ラジオ
アロンアルフア presents アロン葵汰のレコメン!
文化放送 ASMR特番 - ASMR Special Programs by PodcastQR
カラフルブーケ
STORIES~アルモノガタリ~
こむちゃっとカウントダウン
#C-pla presents =LOVE齋藤樹愛羅・≠ME櫻井もものしーぷらじお
伊達さゆりの 伊達にラジオやってません!!!
定住旅行家ERIKO 旅して暮らしてせかいとことば
髭男爵 ルネッサンスラジオ
樋口日奈のここだけ
INSPIREス・タ・イ・ル♡
ジャンプラのラジオ
スナック加奈
柏原竜二の文化放送サブカル会
加山雄三 俺は100歳まで生きると決めた
キミノラジオ ~放課後ペンギン放送局~
近藤真彦RADIO GARAGE
朝の小鳥
知っていますか?ロービジョン~0と1の間
田中真奈美 Learn the world
宮下草薙の30分
ももクロの湯けむりトーク presented by 鏡月Green
納言の耳ごろし
中元日芽香の「な」
Cat with Beard from JAPAN
ますだおかだ岡田圭右 と アンタッチャブル柴田英嗣 の おかしば
オリハの今まで知らなかったウクライナ
味の素(株)presents みんなで音飯!
「おとなりさん」オープニングトーク
文化放送PodcastQRスペシャル
莉犬のSTPRadio!
すがちゃん大ちゃんのノボリギミ
名医のいる相談室
武田鉄矢・今朝の三枚おろし
てるのりのワルノリ
TOKYO 1 HOUR
アイドル頂DASH
土佐兄弟のCultureZ Podcasterに俺はなる!
裏表 松原秀とモグライダー芝大輔
マシンガンズの働きタイミー
「ドンとモーグリとライオンと 〜やなせたかし名作前夜」
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
PodcastQRオリジナル

夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】

東京出身・同世代という共通点はありつつも同じグループには属してこなかった大島育宙(芸人)、西川あやの(アナウンサー)、永井玲衣(哲学者)が、修学旅行の夜にトランプでも恋話でもなく、何故か読書会や哲学対話を始めちゃった感じです。

Subscribe to podcast:
© Nippon Cultural Broadcasting Inc.